授業参観

2002年6月6日
お昼から娘の高校の授業参観があった
高校生になって授業参観も・・・って思ったけど
最初だし、行ってみた

教室はエアコンが入っているって言ってたけど
学校に行くまでが暑い!
それも坂の上!絶対ハイヒールでは行けない(T_T)
だって怖いもん・・・

一人だったらどうしよう・・・って思ってたけど
やっぱり1年生。1/3は来てた。

その後の育英会の総会は、ばっくれようかって思ってたけど
学年懇談に、また、あの坂を上るのが嫌だし 逃げるとこないから
総会にいることにしたんだけど、お昼からで
エアコンが効いてて、もう、眠くって〜
ず〜っと、うとうとしてた(笑)

役員さんゴメンナサイ。

学年懇談は、やっぱり勉強のことでした〜
毎日3時間は勉強させてください。だって〜
大学の事もあるからかなり熱弁されていた
(他人事だなぁ〜)

クラス懇談も、同じ内容の事で、退屈してしまったので
椅子で遊んでしまった♪

背もたれってもたれたらどこまで傾くのかなぁ〜とか
回るじゃん♪って小さく左右に回してみたり
落ち着きのない子供状態(爆)

まぁ、我が家は、本人に任せてるけど
アドバイスや 必要なら資料も集めるけど
決めるのは本人に任せている。
結果がどう出ても、自分で決めた事だからあきらめもつくし
そのための努力もするから・・・

と言いながら、本当は
「親がこうしろって言ったから 本当はこんな事したくなかった、」
って言う 逃げ場にしたくなかっただけなんだけど(笑)

まぁ、今の学校は、思ったより校則はゆるいけど
勉強は厳しいらしい
娘は、何とかこなしていくだろうけどねぇ〜

息子は、努力する前に 楽な方を選んじゃうので
本人任せにできないけど・・・

息子は、私に似たのかなぁ〜
娘は 旦那の性格に似てるもん

仕方ないなぁ〜

息子も中2。どうなるんでしょうねぇ〜

それより、反抗期はどこ行ったの?
ちょっと楽しみにしてたんだけど・・・

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索